ぎふ国際高等学校はどんな学校なの?
ぎふ国際高等学校は、高校生活を不安に思っている人でも安心して通える環境が整った通信制高校です。
岐阜市にある岐阜本校と、名古屋にある名古屋学習センターの2校舎にて授業を行っています。
ぎふ国際高等学校では、「楽しく学ぶ中で自信を身に付け、
将来を切り開く力をつける」という学校理念を掲げており、
担当教諭と臨床心理士があなたを全面的にバックアップしてくれます。
カリキュラムも生徒ひとりひとりの個性やライフスタイルに合わせた
多種多様なコースが用意されているので、あなたにピッタリのコースが
必ず見付かると思います!
ぎふ国際高等学校のカリキュラムは、登校日数でコースが分けられています。
週2日通学する「ベーシックコース」では、
個別によるクラス編成を行っていて、無理なく学習を進めることができますよ。
クラス編成は、他人とのかかわりが苦手なタイプの人には
『クリスタルクラス』、素直で明るいタイプの人には『レインボークラス』の
2つに分かれているので、どんな生徒でも学校に通いやすくなっています。
もうひとつのコースである「ステップアップコース」では、
週3日のスクーリングとなります。
スケジュールとしては、午前中に高校卒業に必要な単位を取得するための授業と
中学校での学習内容を反復して学び、午後からは特別講座(岐阜本校にて実施)や、
提携校での体験授業(名古屋学習センターにて実施)を行います。
ぎふ国際高等学校では、臨床心理士を構えたり
個別の相談室を置くなどして、生徒のメンタル面もきっちりサポートしてくれます。
不安に思うことがあればすぐに相談できるのは、困っているときにはとても助かりますよね。
そのほか、職業体験実習や総合学習を実施している・
学校行事が盛ん・学校内に生徒同士でおしゃべりができる
ラウンジがあるなど、仲間といっしょに楽しんで・自発的に学ぶことのできる
環境が整えられています。
岐阜本校では何と部活動もあるんだとか!
私服登校OK(標準服はあります)な点も嬉しいですね。



通信制高校ならバイトも自由にできるし、全日制のように毎日通うこともありません。学校によっては家にいながらタブレットやパソコンを使って授業を受けることもできる学校があります。また、高校を卒業すると進路も好きなように決めれるので将来が楽しくなりますよ。
中退したのち通信制高校に転校する生徒も多く、転校する学校を決めるためにズバット通信制高校の資料を見て学校を決めている生徒が多いです。理由は失敗しないからです。せっかく転校しても調べておかなかったことで入学してから違う・・・なてことがないように、まずは資料取り寄せが確実です。
これからどうしよう・・・と悩んでいる方は、まず資料を取寄せてからでも考えてみるのがオススメです。
学校の資料は無料ですのでじっくりみてから決めましょう!
資料 |
資料取り寄せ無料です |
---|---|
評価 |
![]() |
備考 |
1回の入力で複数の通信制高校の学費が比較できる資料が無料で届きます。 |